
初心者向け
夏野菜料理
焚き火料理
夏バテ知らず!「夏野菜のホイル焼き」作り方
夏野菜の旨みを最大限に引き出すホイル焼きは、キャンプの定番料理として大人気。トマト、ズッキーニ、パプリカなどの彩り豊かな野菜とベーコンの組み合わせが絶品です。
調理時間
約20分
難易度
初級
予算
1200円前後
材料(4人分)
- ズッキーニ1本
- ミニトマト8~10個
- パプリカ(赤・黄)各1/2個
- ベーコン80g
- 玉ねぎ1/2個
- オリーブオイル大さじ2
- 塩・コショウ適量
- ローズマリー適量
必要な道具
- 焚き火台1台
- アルミホイル適量
- トング1本
- 包丁・まな板各1個
作り方
1
野菜の下準備
ズッキーニは輪切り、パプリカは細切り、玉ねぎは薄切り、ベーコンは一口大に切ります。ミニトマトは洗ってヘタを取り除きます。
2
ホイルに包む
大きめのアルミホイルに野菜とベーコンを彩りよく並べ、オリーブオイル、塩コショウ、ローズマリーを振りかけます。
3
焚き火で調理
アルミホイルをしっかり密封し、焚き火台の炭火部分に置いて約15分蒸し焼きにします。
4
仕上げ
野菜に火が通ったらホイルを開け、お好みで追加の調味料を加えて完成です。
夏にぴったり!さっぱり系キャンプ飯のアレンジ
冷製トマトパスタ
- 冷製パスタ200g
- 完熟トマト3個
- バジル適量
- オリーブオイル大さじ3
夏野菜カレー
- なす2本
- ズッキーニ1本
- カレールー1箱
- ココナッツミルク1缶
ガスパチョ(冷製スープ)
- トマト4個
- きゅうり1本
- パプリカ1個
- レモン汁大さじ1
梅しそ冷やし茶漬け
- ごはん2膳分
- 梅干し2個
- 大葉6枚
- 冷たい緑茶適量
夏キャンプの調理コツ&ポイント
- 食材は保冷をしっかりと!クーラーボックスに大量の氷を入れて食中毒を予防しましょう
- 夏野菜は栄養豊富:トマト、きゅうり、なすなど夏野菜にはビタミンCやカリウムが豊富
- さっぱり調味料を活用:レモン、酢、梅干しなどで食欲を増進させましょう
- 辛味で汗をかく:適度な辛さは発汗を促し、体温を下げる効果があります
夏キャンプにおすすめのキャンプギア
