
初心者向け
キャンプ飯
ワンポット料理
初心者向け「メスティンさばの炊き込みご飯」の作り方
2024年最も人気のキャンプ飯!メスティンを使った絶品サバ缶炊き込みご飯です。材料を入れてほったらかしで完成する超簡単レシピで、キャンプ初心者でも失敗しません。
調理時間
約20分
難易度
初級
予算
800円前後
材料(1~2人分)
- 米1合
- サバ水煮缶1缶
- 醤油小さじ1
- 生姜(千切り)1かけ
- 水適量
- 青ねぎ(小口切り)適量
必要な道具
- メスティン1個
- ポケットストーブ1台
- 固形燃料1個
- 保温用タオル1枚
作り方
1
米を洗って浸水
米を洗ってメスティンに入れ、30分ほど浸水させます。浸水時間を利用して他の材料を準備しましょう。
2
材料を投入
一度水を切り、サバ缶を汁ごと全て投入。醤油と生姜を加え、リベット(内側の丸い突起)の中心まで水を追加します。
3
固形燃料で炊飯
ポケットストーブに固形燃料をセットし、メスティンをのせて点火。固形燃料が燃え尽きるまでほったらかしでOK!
4
蒸らして完成
火が消えたらメスティンをタオルに包んで20分蒸らします。最後にかき混ぜて青ねぎを散らして完成!
初心者向け!メスティンさばの炊き込みご飯のアレンジレシピ
焼肉のタレ炊き込みご飯
- 米1合
- 牛肉100g
- ごぼう50g
- 焼肉のタレ大さじ2
シーフードピラフ風
- 米1合
- シーフードミックス100g
- コンソメ1個
- バター10g
和風きのこ炊き込みご飯
- 米1合
- しめじ1パック
- めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2
- 人参少々
餃子炊き込みご飯
- 米1合
- 冷凍餃子6個
- オイスターソース小さじ1
- ごま油少々
コツ&ポイント
- 固形燃料1個で約20分燃焼するので、火加減を気にせずほったらかし調理が可能
- 水の量はリベット(内側の丸い突起)の中央を目安にすると失敗しません
- 蒸らし時間をしっかり取ることで、ふっくらとした仕上がりになります
- 缶詰の汁も旨味の元なので、必ず一緒に入れましょう
メスティン炊き込みご飯におすすめのキャンプギア
